2025/02/26 14:00 - 2025/02/26 15:00

【中堅・中小企業経営者必見】実践者が語る!AI導入成功事例に学ぶアセスメントとロードマップの作り方

概要

昨今、民間企業において生成AIの導入が進む一方で、計画性を欠いた導入により、想定通りの効果が得られなかったり、導入初期段階で課題が山積し、解決策が見出せないケースが生じているのが現状です。


本セミナーは、AI導入時の現状診断や導入計画に課題を抱える経営者から現場責任者の方々を対象としています。地域企業でのAI導入支援に豊富な実績を持つHorizonHead&company株式会社 代表取締役 澤村泰一氏と、中小企業のDX推進を支援する専門家であり、実践的なアセスメントおよびロードマップ構築のスペシャリストであるアローサル・テクノロジー株式会社 代表取締役 佐藤拓哉氏による対談形式で進められます。


また、地域製造業のAI導入成功事例を基に、適切なアセスメントとロードマップの重要性について具体的に解説いたします。



こんな方におススメ

・AI導入による投資効果を最大化したいと考える中堅・中小企業の経営者の方

・効果的なアセスメント手法とロードマップ構築のポイントを学びたいDX推進担当者の方

・これからAI導入を検討されている企業の方


      セミナーアウトライン

      1. AI導入のつまずき TOP5
        • 導入時によくある失敗例とその背景。
      2. AIアセスメントが鍵!
        • 現状診断と適切な導入計画の重要性。
      3. 無理のない投資計画とロードマップをつくろう!
        • 効果を最大化するための現実的なステップと予算の考え方。
      4. 実録! 中堅・中小企業、地域企業の実践事例から学ぶ
        • 地域製造業の事例を中心に、成功のプロセスを共有。
      5. まとめ:AI導入のレシピ
        • 成功を確実にするためのチェックリストと次のステップ。

        開催概要

          • 日程: 2025年2月26日(月)
          • 時間: 14:00~15:00予定
          • 形式: オンライン配信
          • 参加費: 無料(事前登録制)


          フリーアドレスについて

          本セミナーでは、フリーアドレスでのお申し込みをお断りさせていただいております。
          お申し込みの際は、会社または所属団体のメールアドレスをご使用くださいますようお願い申し上げます。


          競合他社様について

          セミナー内容の性質上、競合他社様に該当する場合はご参加をお断りさせていただく場合がございます。何卒ご理解いただけますようお願いいたします。


          登壇者

          HorizonHead&company株式会社

          AIデジタル生産性協会 公認コンサルタント
          澤村 泰一

          岐阜県生まれ、岐阜県育ち。大学院にて農業を学び、金融機関やコンサルティングファームにて経済と経営の実践を積む。その後、HorizonHead&companyを設立。 AIやCloud、量子技術、Roboticsをはじめとした未来志向型テクノロジーが、社会課題・経営課題の解決にどう活かせるかについて研究と実践を積み上げている。 大手企業から中小企業まで幅広くDXを推進し、地域創生にも精力的に取り組む。

          アローサル・テクノロジー株式会社

          AIデジタル生産性協会 公認コンサルタント

          佐藤 拓哉

          一部上場SIerにてエンジニアおよびPMを5年弱務め、2013年9月起業。ベトナムでのオフショア開発事業を展開から始まり、2015年よりAIインテグレーション事業をスタートし、自然言語処理技術を活用したプロジェクトを多数牽引。企業間のデータをセキュアに共有し、コーパス(回答)を補完し合う「AIチャットボット」に関する特許を取得。2023年からスタートした生成AI研修事業では、5,000名を超える受講者を持つなど、生成AI講師としても従事するAIエキスパート。


          一般社団法人AIデジタル生産性協会ロゴ

          一般社団法人AIデジタル生産性協会

          AIデジタル生産性協会(ADPA)は、生成AIやSaaSを含むデジタルトランスフォーメーション(DX)ツールの普及を推進し、それらの活用を支援するリスキリング研修を提供することで、企業や個人の生産性向上を目指す団体です。「利益の増加」や「賃上げ」を実現することを通じて、日本全体の経済競争力の向上と働きやすい労働環境の整備に貢献します。

          開催日程

          • 2025/02/26 14:00 - 02/26 15:00 (60分)

          申し込み期間

          • 2025/01/28 17:08 - 2025/02/26 15:00

          下記フォームに入力して、予約を行ってください。

          既に登録済みの方はこちら
          個人情報
          確認